◼︎2006年


雨がたまらないよう、板に勾配がとられているのを足の裏で感じます




修復工事が行われていました
大工さんはじめ職人さんたちは、毎日この道を登り降りしているのでしょうか
登山の途中で出会ったお坊さんにうかがって、人があまり訪れないという宝物殿に立ち寄りました。
投入堂に安置されていた蔵王権現立像、狛犬さん、観音様に参拝し、大正時代の修復で取り替えられた投入堂の柱や梁に触れ
1000年という時を思いました。
◼︎2006年
登山の途中で出会ったお坊さんにうかがって、人があまり訪れないという宝物殿に立ち寄りました。
投入堂に安置されていた蔵王権現立像、狛犬さん、観音様に参拝し、大正時代の修復で取り替えられた投入堂の柱や梁に触れ
1000年という時を思いました。